いつクリはてブロ

いつになったらクリエイティブするの?

Civilizationボードゲーム FAQ ver2.0 和訳(後半)

前回の続き。
この記事は6ページのドキュメントのうち後半3ページまでの内容。
この記事自体は、WaW拡張の内容は含まれていない。
ルールの取り違いが無いよう気をつけて訳したが、適当に意訳したり端折った部分が多いし、どう考えても元のドキュメントが間違ってるっぽい箇所があったりもしたので、誤訳や紛らわしい表現があったらコメント欄で指摘していただければ幸いです。

原文はこちら(PDF注意)
http://www.fantasyflightgames.com/ffg_content/civilization/news/Civilization%20FAQ_v2.0.pdf

=================================================

Q:原子理論の資源効果を使って追加の都市アクションを得たとき、マップタイルのアイコンを再び使うことができますか?
A:はい。原子理論の資源効果は、マップタイルのアイコンは同じターンに1度しか使えないというルールの例外です。

Q:ウランを2つ持っているプレイヤーが、原子理論の2種類の資源効果を同じターンに2つとも使うことができますか?
A:はい。

Q:内燃機関の技術を持つプレイヤーの軍隊フィギュアが、他国の都市の、その上に軍隊フィギュアがある建造物の上に置かれた場合、建造物は直ちに破壊されますか?
A:いいえ。戦闘はフィギュアの移動終了の前に発生するので、建造物を破壊するためには戦闘に勝つ必要があります。

Q:共産主義の資源効果は自分のフィギュアに対しても使うことができますか?
A:はい。

戦闘

Q:畜産と生物学の、「1戦闘に1回」の効果は、同じターンに複数の戦闘が発生した場合、その度に使うことができますか?
A:はい。畜産と生物学の効果は、同じターンであっても同じ戦闘中でなければ複数回使うことができます。

Q:金属加工術と数学の資源効果は、同じターンに複数の戦闘が発生した場合、その度に使うことができますか?
A:いいえ。資源効果が使えるのは同じターンに1度だけです。

Q:金属加工術の、「手札から部隊カードを1枚出したとき、その攻撃における兵力値に+3する」とは正確にはどういう意味ですか?
A:次の通りです:プレイヤーは部隊カードを出す前にこの資源効果を使える。その場合、この部隊カードの前に置かれた敵部隊カードに追加の3ダメージを与える。したがって、兵力値が1の部隊カードは4ダメージを、前に置かれた敵部隊カードに与えることになります。この効果は戦闘終了まで持続するので、そのユニットを倒すことが困難になります。
(訳注:WaW発売前のドキュメントなので、WaWの部隊カードの戦闘でも同様かは不明)

Q:戦闘中、相手プレイヤーの資源効果によってダメージの与えられた部隊カードについて、そのダメージを相手プレイヤーが部隊カードを出す前に(畜産などの効果で)回復することはできますか?
A:いいえ。部隊カードの回復は、相手プレイヤーのターン終了まで待たなくてはなりません(1ページの「戦闘のターン」を参照してください)。

Q:戦闘の、自分のターン中、手札に部隊カードが残っていなくても、技術カードの資源効果を使うことはできますか?
A:はい。

Q:部隊カードを1枚も出していなくても、戦闘ボーナスが充分に高いだけで戦闘に勝利することはできますか?
A:はい。

遺産

Q:南京陶塔の効果はどのように発揮されますか?
A:南京陶塔を持つプレイヤーは、技術を研究するために使う商業点が5減ります。なので、例えばレベル1の技術なら1商業点、レベル2の技術は6商業点で研究できるということになります。

Q:パナマ運河によって得られるコイントークンは遺産カードの上とマップタイル上のどちらに置かれますか? また、パナマ運河が封鎖されたらどうなりますか?
A:コイントークンは遺産カードの上に置かれます。よって、他プレイヤーの開拓隊はそのコインを得ることができません。パナマ運河が封鎖されている間、コイントークンはダイヤルに反映されませんし、経済勝利のためのコインに数えられることもありません。パナマ運河の封鎖が解かれれば、再び有効化され、経済勝利のためのコインに数えることができます。

Q:国際連合によって対象にされることを避けられるものは何ですか?
A:国際連合は、プレイヤーおよびその部隊カード、フィギュア、建造物、都市近郊、コイン、文化イベントカードが文化イベントカードの効果の対象に選ばれることを防ぎます。

Q:マスメディアの資源効果(訳注:資源効果ではない方の効果「他のゲーム効果にかかわらず、あなたは文化イベントカードを無効化されなくなる」の間違い?)を使うことで国際連合を持つプレイヤーを対象に取ることができますか?
A:いいえ。国際連合は文化イベントカードを無効化するわけではありません。それを持つプレイヤーを対象にできなくさせるだけです。

Q:遺産が置かれたマスに元々あったアイコンは、完全に遺産に上書きされますか? それとも、遺産マーカーの切り取られた角の部分の下にあるアイコンはそのまま残りますか?
A:建造物や偉人と同様に、そのマスの全てのアイコンを上書きします。

富と栄光 エラッタ

この項は拡張セット『富と栄光』のルールの補足説明やルール、テキストの修正について書かれています。

孔子の学校

孔子の学校のマーカーを取り除いたプレイヤーは、2人ではなく1人の偉人を得ます。

遺跡のマップタイル

7つの黄金の都市が置かれていたマップタイルのアイコンは、2ハンマー+1コインになります。

レオニダスの効果

偉人カードレオニダスの効果は以下とします:あなたが防御側の戦闘時、あなたが相手よりも少ない部隊カードを持って戦闘を行った場合、戦闘ボーナス+8を得る
(訳注:修正後のレオニダスのカードはWaWに付属している)

芸術基金の投資カード

芸術基金の投資カードは以下とします:
1投資マーカー:文化手札上限を+1する。
2投資マーカー:文化手札上限を+1する。文化トラックを進むために消費する文化点を1減らす。
4投資マーカー:文化手札上限を+1する。文化トラックを進むために消費する文化点を2減らす。
(訳注:修正後の投資カードはWaWに5枚付属している)

富と栄光 FAQ

この項は基本セットのよくある質問とその回答が書かれています。

Q:農業を研究したとき、その郊外に小屋か村がある配置でも首都をメトロポリスにすることができますか?
A:いいえ。メトロポリスの郊外にそれらが置かれないような配置にする必要があります。

Q:村から友好的な蛮族トークンによってフィギュアを得ることを選択した場合、その移動フェイズのうちに得たフィギュアを移動することができますか?
A:いいえ。新しいフィギュアは次のターンまで動かせません。

要塞とキャラバン

Q:既に要塞マーカーが置かれている都市に軍隊フィギュアを乗せて解散したり、キャラバンマーカーが置かれている都市に開拓隊フィギュアを乗せて解散することはできますか?
A:はい。しかし、追加の要塞マーカーもしくはキャラバンマーカーを置けるわけではありませんし、追加のボーナスを得られるわけでもありません。

Q:要塞マーカーをキャラバンマーカーに変えることはできますか? あるいはその逆は?
A:はい。軍隊フィギュアを解散することにより要塞マーカーを置いた都市で開拓隊を解散させ、要塞マーカーをキャラバンマーカーに変えることができます。その場合、その都市の要塞化による戦闘ボーナス+2は失われます。

文明の能力

Q:アラビアが7つの黄金の都市の効果により投資を2回行った場合、アラビアの効果により文化トラックを2進めますか?
A:はい。

Q:インドの都市が芸術に専念した場合、開拓隊フィギュアによって収集された資源からも1文化点が得られますか?
A:はい。

偉人カード

Q:偉人トークンが封鎖されているとき、その種類の偉人カードの効果を使うことはできますか?
A:場合によります。封鎖されていない偉人トークンが少なくともひとつあれば、その種類の偉人カードは使用できます。封鎖されていない偉人トークンがひとつも無ければ、その種類の偉人カードは使用できません。

Q:マリー・キュリーのカードの効果はどういう意味ですか?
A:プレイヤーはマリー・キュリーのカードを捨て、任意の資源1つをウランとして扱うことができます。

Q:公衆教育への投資により技術を取得する場合、アルキメデスの効果により文化点3を得ることができますか?
A:いいえ。技術の研究と取得には違いがあります。研究は、研究フェイズに商業点を支払うことにより技術を獲得することのみを指します。

遺跡

Q:フィギュアは遺跡の上で移動を終了せず、通り過ぎることができますか?
A:はい。

Q:開拓隊は遺跡の上で移動を終了することができますか?
A:はい。ただし、開拓隊では遺跡マーカーを取り除けません。

遺産

Q:アンコールワットの効果は自分のどの都市でも使うことができますか?
A:はい。アンコールワットの効果はどの都市でも1回の都市アクションとして資源を2つ手に入れることができます。

Q:ブランデンブルク門を持つプレイヤーの都市の郊外を通り過ぎようとした敵のフィギュアを、共産主義の資源効果などによって都市郊外に留まらせることはできますか?
A:はい。しかし、そのフィギュアはその後、都市郊外の外に置かれなければなりません(そのフィギュアがブランデンブルク門を封鎖しているのでなければ)。

Q:ブランデンブルク門を持つプレイヤーの都市の郊外は、そこで移動終了しない限りは通ることは可能ですか?
A:はい。ブランデンブルク門を持つプレイヤーの都市であっても、他のプレイヤーはその都市を攻撃することが出来ます。都市自体は都市近郊マスではないからです。また、都市近郊に置かれたフィギュアと戦闘することはできません。都市近郊マスで移動を終了することになるからです。

Q:ピラミッドが陳腐化されたり封鎖された場合、その文明は無政府状態になりますか?
A:場合によります。そうされたときのそのプレイヤーの政治体制が、既に技術によって普通に解禁されている場合、何も起きません。しかし、その政治体制が解禁されていない場合、直ちに無政府状態に変更されます。次のターンのターン開始フェイズ、ピラミッドが陳腐化されたか、封鎖されている場合、解禁された政治体制のどれかに変更することができます。

追加のルール

この項は、任意に採用する追加のルールについて書かれています。これらの追加ルールを採用する場合、ゲームの準備の前に、全てのプレイヤーがそれについて同意しているべきです。
追加の準備と同点決勝ルールを採用することで、ゲームのランダム性を取り除くことができ、プレイヤー自身がゲームをコントロールできるようになります。
追加の文明ルールは、ゲームの経験者で、新たな挑戦を望むプレイヤーにおすすめします。アラビアは文化勝利を達成することが難しくなりますし、エジプトはもはや君主政治に邪魔されません。ギリシャの能力はプレイヤーの人数に影響を受けます。
(2013/9/27変更)
ギリシャの能力はプレイヤーの人数に影響を受けます。これは2人でゲームをプレイするとき最も有効でしょう。

ゲームの準備

プレイヤーは1つではなく、2つの文明シートを無作為に引いて、そのどちらかから使用する文明を選択します。これは基本ルールのゲームの準備の手順9、最初のターン開始プレイヤーを決定した後に行います。

同点決勝ルール

いずれかのプレイヤーが軍事的勝利を達成した場合、ゲームは直ちにそのプレイヤーの勝利で終了します。文化的勝利、経済的勝利、技術的勝利が達成された場合、そのターンの終了までゲームを行います。その後で、勝利条件を満たした各プレイヤーは、以下の項目を数え勝利スコアを計算します:
・取得した技術の数
・進んだ文化トラックの数
・所持しているコインの数
・所持している遺産の数(陳腐化したものを含みますが、破壊されたものは含みません)
最も高い勝利スコアのプレイヤーがゲームに勝利します。勝利スコアが同点の場合、その全てのプレイヤーが勝者です。
このルールを採用する場合、文化トラック上の「文化的勝利」のマスに到達したプレイヤーは、文化イベントカードを文化イベント3のデッキから1枚引きます。

アラビアの追加ルール

資源を使用したとき、2点ではなく1点の文化点を得ます。

エジプトの追加ルール

エジプトの遺産は陳腐化されません。

ギリシャの追加ルール

商業点を残す能力の代わりに、以下の能力を持ちます:ギリシャが技術を研究するか取得したとき、その技術をまだ取得しておらず、そのとき同時に研究してもいないいないか、そのとき初めて同時に研究した(2014/2/19変更)文明1つにつき1点の文化点を得る。