いつクリはてブロ

いつになったらクリエイティブするの?

今更ながら艦これ始めました

やらないわけにはいかないところまで来たので*1艦隊これくしょん〜艦これ〜を始めました。初期駆逐艦は電。*2

現状としては、1-3をクリアして、弾薬と燃料が切れて遠征頼みになっているところです。石油ってやっぱり大切なんだなあと思いました(小並感

とりあえず、プレイ数時間の時点でぽつぽつと思いついた感想を列挙していきます。

結構ソシャゲっぽかった

ガチャでユニットが出てきたり、余ったユニットは合成や解体して資源に変えたりといったところは一昔前のカードゲーム型ソシャゲを踏襲しており、基礎的な設計は時代に沿っているのだなと思いました。
始めて少しの時点で既に下位雑魚ポジションである駆逐艦がわんさか出て、にも関わらずステータスに大した違いがなくて、軽巡洋艦が出始めるともう役立たず感が出てくるのもソーシャルゲームっぽい。
遠征には使えるのと、燃料や弾薬の消費が少ないのでいくつか確保しておくことにはなりますが。
駆逐艦にはお気に入りの娘が多いのでちょっと切ない思いです。

以下、余談
そもそも駆逐艦って主力艦のそばにたくさん並べておく感じで運用するので、枠が6つで固定のこのシステムでは主力艦で枠を埋めざるを得ないですね。仕方ない。

女の子がたくさんいると楽しい

そういうゲームデザイン上の不満が沸き起こるのは、ひとえにキャラの可愛さによると言えます。
全員に立ち絵とボイスがついてるのは本当に素晴らしいことですね。
母港画面で立ち絵をクリックするとボイスが聞けるのは、伺かを彷彿とさせて懐かしい気分になります。*3
M:tGのように怪物とオッサンまみれのゲームも嫌いではないのですが、やはり女の子で占められていると強い訴求力を感じます。

詳しく調べすぎない方が面白そう

リリースからかなり時間が経っているので、効率良くこなす方法は調べればいくらでも出てきます。
このゲームは表に出ないところで判定されていることがほとんどなので、スムーズに進めようとすると攻略を見た方がいいのですが、効率を求めすぎると、その情報を読み漁って実践するためのコストが楽しさを上回ってしまいそうなので、しばらくは適当にぼちぼち進めていくつもりです。

ブラウザゲームでも結構いける(希望的観測

スマホでプレイできる艦これより込み入ったゲームがいろいろ出ている中にあっても、艦これのような基本的にブラウザでプレイするゲームが成功しているのは、なかなか喜ばしいことです。
私にとってブラウザゲームは、CGIゲームから始まる10年以上の付き合いですし、またスマホでなく普通のモニタでプレイできて、ダウンロードがいらなくて、マルチプラットフォームである、私の考える理想の形態だからです。
何かゲームを作るならブラウザゲームだろうと考えていたので、これからも艦これのよさ気なところをいろいろ探っていこうという算段です。

午前5時をまたぐと資源不足が解消される

デイリー任務が復活するので資源不足が一時的に解消されました!(現在午前6時)
艦これは作業しながらのプレイができるし、張り付きすぎるとやることがなくなるので、生活を破壊しない優しいゲームだなあと思いました。

*1:何のことを指しているのかは後々明らかになることでしょう

*2:http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/18/05/040030180577.html

*3:ログインするたびに、旗艦に「はじめまして」って言われるのだけは納得いかないですけど