ゲムマお疲れ様でした
1週間経っちゃいましたが、ゲームマーケット2015秋に参加してきました。
頒布物と当日の感触は以下の通り。
これらのゲームの特設ページはこちらからどうぞ。
絶対絶命ヴぃ!!
シンデレラのおしごと
モバマス二次創作、アイドルプレイスメントゲーム。
今回はいろんなイラストレーターさんにイラストを描いてもらって、華やかな仕上がりになった。
もちろん純粋にゲームとしても面白いと自負しているし、なによりアイドル活動を頑張るヒロインたちがありありと想像できて、とてもハッピーになれる一品です。
ただ正直なところ、ゲムマという場に二次創作という前提知識が必要な作品はマッチしていなかったように思え、若干作りすぎたのもあって、結構残っている。
ゲムマ神戸や同人イベントでの頒布、ショップへの委託を検討しているので、まだお持ちでない方は続報をお待ちください。
量子カノジョ
確率的ガールフレンド観測カードゲーム。
前回は箱がプリンタ印刷シール仕上げだったりルールシートがコンビニコピーだったりしたんだけど、その辺をちゃんと印刷屋さんに発注した。
ハンドメイドは手間が掛かる上に単価もそんなに下がらないので、やはりプロの力を頼った方がいいです。
それと新カード「妹」も追加。
再販にも関わらず思ったよりお買い上げいただけた。感謝。
これもショップへの委託を考えています。
DECK and SLASH
一人用ダンジョン探索カードゲーム。
拡張パックを入れると、カードを入れ替えて自分でダンジョンを作成することができる。
前回、今回のゲムマでは、結構一人用ゲームの盛り上がりを感じた。
本作も決して悪く無いと思うんだけど、どうも一人用ゲームはテーマの奇抜さで押してるような気がして(うどんエイリアンとか、羊を増やすとか)、本作はその点硬派(地味)すぎるかもしれない。そんなことない?
あと一人用ゲームは原理的に人づてに伝わることが無い。
多人数ゲームは知り合いが持ってて一緒にやって楽しかったから欲しい!という流れがあるけど、一人用ゲームにはそれがない。
というのがTwitter監視業務中に思ったことです。難しい。
個人的にはカードがいっぱいあるゲームを作るのは大好きで、油断すると物理的・予算的に不可能な規模のゲームができてしまうのだが、本作は結構いい感じにまとまったので満足している。
でもさらなる拡張とかハイエンド版も作ってみたいなー。
そんなあなたの夢を叶えるステキwebサービスがあるんです!!詳しくは下記!!
BGEngine
BGEngine | ボードゲーム作成支援
Tabletop Simulatorがなんか思ってたのと違う…ってなったのと、Macではマルチプレイに参加できないバグに激憤して作ったwebサービス。
独力で作るのは流石に厳しかったので、仕事仲間に協力を仰いだらなんかすごくなった。感謝。
ゲムマでチラシを撒いたんだけど、それよりもTwitter上でのアピールの方が効果があったかなという感触がある。
特にゲームデザイナー仲間に使ってみてもらった結果がいい具合に広まった模様。とてもありがたい…。
BGengineは雑にテキストを入れるだけでもテストプレイが出来るWebサービスだ。マニュアルはないが、URLを知らせるだけで招待できるしサクっと準備出来る。アイディアを誰かに投げつける際にスゴイベンリだ。マニュアルはない。 pic.twitter.com/o6a79tHFkK
— Owl @ Owl Works (@Owl_Works) November 27, 2015
@Owl_Worksさんありがとう!
マニュアルは #今書いてます
本格的な紹介は独立した記事で近いうちにやろうと思います。
ブログのネタ予告
ブログ全然活用してないけど書きたいことは結構あって、習慣化するしかない、以前はタイトルだけ付けて放置したけど結局書かないもんは書かないので、別のやり口でアプローチしてみようと思います。
ようは気合入れなくても書ける量にすればいいのだ。
タイトルだけ決める形式は悪く無いけれど、やらなきゃと思ってしまう。適当さも欲しい。
というわけで毎日書くのを目標にして、今後書く記事の予告などをメモ代わりに書いておこうと思います。
(書くとは言ってない。いつ書くとも言ってない。
・今年のDXRuby Advent Calendarのこと
・BGEngineの紹介
・ハコモノギョーセイ!みたいに、上記ゲームのデザイナーズノートを書く
・ゲーム1000個計画
・過去のタイトルだけ付けた記事の掘り返し
・来春くらいまでの同人イベントの参加予定など
やりたいことがたくさんありすぎて
いつも大変な思いをしている。
何故他の人は平気そうに見えるんだろう?
人よりやりたいことが多く思いついてしまうのか、人よりやりたいことを却下する数が少なすぎるのか、あるいはみんなやりたいことがたくさんあるけれども平気な顔をしているのか。
ブログ記事を書くときは大体傍らにやりたいことリストを置いてるんだけど、それを見るたびに人間のできることの少なさに絶望する。
自動化だ、自動化するしかない(手記はここで途絶えている